おやつを手作りしたいけど、あまり時間はかけられない・・・
こんな時は、蒸しパンがおススメです!
蒸しパンなら、準備から片付けなど全行程を含めても、約1時間でできます。
ちょっとした手土産にもなりますし、小さなお子さんから年配の方まで喜ばれる優しい味です。
美味しいので、ぜひ作ってみてください♪
それでは、くるみとレーズンの蒸しパンの作り方を紹介していきます。
くるみとレーズンの蒸しパンの材料
くるみとレーズンの蒸しパンの材料は、全部で8種類で、配合は下記の表のとおりです。
中に入れる具材は、好みのドライフルーツに変えてもらってOKです。
底径約5.5cm 高さ約5cmの型 7個分
材料 | 分量 |
---|---|
たまご | 2個 |
きび砂糖 | 80g |
*牛乳 | 100g |
薄力粉 | 200g |
レーズン | 40g |
くるみ | 40g |
*重曹 | 小さじ1/2 |
植物油 | 大さじ2.5 |
- 牛乳は豆乳に変更可
- ベーキングパウダーを使う場合は小さじ1
- 植物油はお好みのもので
ベーキングパウダーを使うならアルミニウムフリーのラムフォードがおススメです!
蒸しパンに使う道具類
蒸しパン作りに使う道具類はこちらです。
蒸しパンにつかう道具類 | |
---|---|
蒸し器 | 蒸し布 |
ボウル | ホイッパー |
ゴムベラ | 紙のマフィンカップ |
500mlの計量カップ | しぼり袋 |
蒸しパンを作る前の下準備
蒸しパンを作る前の下準備は、下のリストの通りです。
作りだす前に準備をしょう!
下準備リスト
- 全ての材料を計量する
- くるみは食べやすい大きさに刻む
- 薄力粉はふるいにかける
- 使用する道具類をそろえておく
- 蒸し器を火にかけておく
*重曹の変わりにベーキングパウダーを使う場合は、薄力粉と合わせてふるいにかけておく。
お菓子作りで失敗しないポイントは、下準備をちゃんとしておくこと。タイミングを逃すと失敗することもあるので要注意!
では作っていきましょう!
蒸しパンの作り方
蒸しパンの作り方は、材料を混ぜて蒸す!これだけです(笑)
たったこれだけですが、画像付きで解説していきます。
割入れた卵をホイッパーでほぐします。
砂糖や重曹のダマがないようにしっかり混ぜます。
粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜます。
具材が均等になるようにカップに個別に入れていきます。
この作業がめんどいなら、生地に具材を全部混ぜてからカップに入れます。
マフィンカップに生地を入れる時、絞り袋に生地を入れて絞ると効率アップ!
事前に沸騰させておいた蒸し器にカップを入れて約15分ほど蒸します。
蒸し布をかぶせて蒸すと、蒸気の雫が蒸しパンの上に落ちず綺麗に仕上がる。
蒸しパンの完成です!
出来立ての蒸しパンも美味しいですが、夏は冷蔵庫でひんやり冷やして食べるのも私のお気に入りです。
また我が家では、電子レンジは使わないので、冬場はオーブントースターで温め直しています。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。